この記事では【横浜】美味しいハンバーガーが食べられる横浜駅近のCalifornia Diner PLAYERSの食レポ・徹底レビューをしていきます。
「昼からガッツリ食べられるランチがしたい」「横浜駅周辺で美味しいハンバーガーを食べたい」という方にはぜひおすすめしたいお店です。
横浜には美味しいハンバーガー屋さんがたくさんあるので、今回ご紹介したお店以外にも今後紹介していきます。
この記事にはPRを含みます
California Diner PLAYERSの基本情報

今回訪れた「California Diner PLAYERS」は横浜駅から徒歩で約5分ぐらいの場所にあり、駅からのアクセスが良くて嬉しいですね。横浜駅の地下は複雑なので、まず改札を出たら地上に上がりましょう。

営業時間は11:30~24:00までOPENしているので、夜ハンバーガーを食べたくなってきた時にも行けるので良いですね。食べログの評価も⭐️3.4と高評価!期待が高まります。
店名 | California Diner PLAYERS |
価格帯 | ¥1,000~2,000 |
営業時間 | 11:30~24:00 |
住所 | 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目6−1 山田ビル 3F Google Mapはこちら> |
食べログ評価 Google Map評価 | ⭐️3.4 ⭐️4.1 |
予約 | 事前予約おすすめです。かなり混んでいました。 ✔️Rettyから予約はこちら ※「California Diner PLAYERS」と検索すると出てきます。 |
SNS | Instagram |
公式サイト | – |
アクセス
California Diner PLAYERSは横浜駅の西口から徒歩5分の場所にあります。横浜駅西口から出た後に「パルナード通り」→「南幸橋」を渡りそこから徒歩ですぐの場所です。
外観
店舗にはこちらのエレベーターを利用して上がります。

外観からは店内の様子は分からないので、エレベーターで3階まで登ります。
店内の様子
店内は混んでいました。12時ぐらいに訪れたこともあり、予約をされている方もいたようです。

カウンター席が10席ぐらいで、テーブルが5つぐらいの店内です。ちょっと店内は電波が弱いですが、お店にフリーWi-Fiがありました。


4人席テーブルもあるので、夜飲み会で利用するのもありかもしれませんね🍺
メニュー

メニューが豊富で何を頼んだら良いか迷いましたが、アボガドチーズバーガーセットを注文しました🥑チーズ無しのアボガドバーガーもあるようですが、チーズありの方が良いですよね〜ジューシーそうで。

メニューが豊富で、色々と食べてみたいです。ドリンクとポテトがついてこの値段ですが、お値段は少し高め。味は美味しいので、この値段でも満足でした。
ハンバーガー
外はサクッと中はふわふわバンズ
バンズが焼かれているところを、入り口付近で見られます。美味しそうですね。バンズの”外はサクッと中はふわふわ”はこの一手間があるからなのですね。

アボガドチーズハンバーガー

きました!アボガドチーズハンバーガー🍔
ポテトもコーラもBIGサイズで嬉しい!パティと溢れんばかりのソース、ボリューム感満載です。レタス・トマト・チーズと定番の具材はもちろん入っています。

テーブルにはナイフ・フォークがあるので、切るのも良いかもしれませんね。

人気店なので予約は必須?California Diner PLAYERSの行列情報

待ちたくない方はお店の予約は必須かもしれません!特に土日のランチ時間帯は混雑しているようです。運よく訪れたタイミングでそれほど待たずに座ることができましたが、オンラインで先に予約しておくのがおすすめ!
ランチのピーク時を超えると徐々に落ち着きますが、時間に余裕を持った来店をおすすめします。
来店されていたお客さんに「予約されていますか?」と聞いていたので、予約していない方は入れない時間帯もありそうです。
まとめ

この記事では【横浜】美味しいアボガドチーズハンバーガーが食べられるCalifornia Diner PLAYERSをご紹介いたしました。
横浜駅周辺でハンバーガーを食べたくなった際には、ぜひ思い出してくださいね。

ハマっこナビ編集部・Managing Director
Yudai Murata/村田 雄大
株式会社Mirai Digital代表取締役CEO。青山学院大学卒業後WEB広告代理店を経て、総合広告代理店ADKに入社し、ベトナムに駐在。2025年帰国後、横浜に住み始めました。横浜の魅力が詰まったメディア「ハマっこナビ」を作り上げていきます。