「BankPark YOKOHAMA」が10月4日(土)グランドオープン!

BankPark YOKOHAMA

横浜市認定歴史的建造物「旧第一銀行横浜支店」を活用した文化交流拠点「BankPark YOKOHAMA」が10月4日(土)11時にグランドオープンしました。

この記事にはPRを含みます

「BankPark YOKOHAMA」の概要

BankPark YOKOHAMA
BankPark YOKOHAMA イメージ

BankPark YOKOHAMAは、1階がライブラリー・フラワーショップなどを含むイベント会場、2階〜3階には、ワークスペース・コワーキングスペース「goodroom lounge 横浜馬車道」を含むエリアとなる予定です。

施設概要

【B1・2・3階】
goodroom lounge 横浜馬車道

【1階】
CRAFT.
世界各地の工藝作品を集めたギャラリーやライブラリーを完備。全国から選りすぐりのフード・ドリンクを提供するダイニングレストランに加えて、フラワーショップも併設。

引用:公式プレスリリース・公式サイト

goodroom lounge 横浜馬車道

goodroom lounge 横浜馬車道
goodroom lounge 横浜馬車道 イメージ

「goodroom lounge 横浜馬車道」はB1階のタッチダウンスペース、2~3階に個室区画や会議室などのワークスペースに加え 3階には新たな交流と共創を促進するラウンジが設置されています。また、全国の拠点が利用可能な月額プランを提供。顔認証によるスマートなドロップイン利用が可能なコワーキングスペースとなっています。

月額会員(全拠点利用)月額 18,800円で馬車道・戸塚・保土ヶ谷を含む全国20拠点以上の拠点、 サウナ等の特典も使い放題のお得なプラン。
月額会員(1拠点利用)月額 12,800円で馬車道拠点のコワーキングスペースが使い放題、 初めての方にオススメのプラン。
都度会員利用(10月開始予定)880円/30分~ 顔認証で入場~退場時間を自動計算し、 コワーキングスペースを気軽にドロップイン利用できるプラン。

引用:公式プレスリリース・公式サイト

まとめ・関連情報

この記事では、2025年10月4日(土)11時にグランドオープンした「BankPark YOKOHAMA」についてご紹介いたしました。

WRITER

ハマっこナビ編集部・Managing Director
Yudai Murata/村田 雄大

株式会社Mirai Digital代表取締役CEO。青山学院大学卒業後WEB広告代理店を経て、総合広告代理店ADKに入社し、ベトナムに駐在。2025年帰国後、横浜に住み始めました。横浜の魅力が詰まったメディア「ハマっこナビ」を作り上げていきます。

ハマっこナビでは、神奈川県・横浜市の地域情報を発信しています。コンテンツ作成には公式サイト・神奈川県・横浜市の観光サイト・PR TIMES(メディア提携)・弊社運営X・Instagram等の情報等を元に記事を作成しています。

※画像はイメージです
※掲載内容は予告なく変更となる場合あります

タイトルとURLをコピーしました