【横浜駅から徒歩約10分】広い芝でのびのびできる、子供と一緒に遊べる沢渡中央公園をご紹介!横浜駅からのアクセスを写真付きで紹介

沢渡中央公園 公園

この記事では【横浜駅から徒歩約10分】広い芝でのびのびできる、子供と一緒に遊べる《沢渡中央公園》をご紹介していきます。市民防災センターと一体の公園です。

ハマっこナビ公式LINEがスタート

この記事にはPRを含みます

沢渡中央公園

沢渡中央公園
沢渡中央公園

沢渡中央公園は横浜駅から徒歩約10分の場所にある公園です。 遊具はなく、主に芝生と砂地・コンクリートで構成されています。

  • 横浜駅から徒歩10分と駅近な公園
  • 緑あふれる公園で、散歩ピクニックなどにおすすめ
  • キャッチボールフリスビーなどの遊び道具を持参すると広々と遊べます
施設名北軽井沢公園
住所〒221-0844 神奈川県横浜市神奈川区沢渡4-1
施設内容芝生・ベンチ・トイレ
アクセス【最寄駅】横浜駅(徒歩10分)
【バス停】市防災センター前(徒歩2分)
【バス停】 鶴屋町三(徒歩4分)

沢渡中央公園へのアクセス(横浜駅中央改札から)

Update Soon

公園内の様子

沢渡公園
沢渡公園

沢渡公園は芝生のエリアもあるので、レジャーシートを持参してピクニックなどにもおすすめです。

沢渡公園
沢渡公園 紅葉の様子

秋には紅葉が綺麗に見えるので、紅葉を見るのもおすすめ。天気が良い日は特に後ろの青空とのコントラストが綺麗に映ります。

沢渡中央公園
沢渡中央公園

砂地のエリアは日差しが届くので、設置されているベンチで過ごすのも心地よいでしょう。

沢渡中央公園
沢渡中央公園

トイレ

トイレ
トイレも完備

ベンチ

ベンチ
ベンチの様子

【沢渡中央公園】開催イベント情報

《沢渡中央公園》で開催されるイベントをご紹介いたします。それぞれのイベントは下記の詳細ページをご覧ください。

周辺情報

沢渡中央公園の周辺情報をまとめてみました。

横浜市民防災センター

横浜市民防災センターは公園横に併設しており、定期的に消防のイベントなどが公園内で開催されています。

横浜市民防災センター
消防イベントの様子

ファミリーマート横浜沢渡店

ファミリーマート沢渡

沢渡中央公園からは徒歩約1分の場所にあります。沢渡公園周辺で1番近いコンビニになります。

まいばすけっと横浜沢渡公園前店

まいばすけっと沢渡
まいばすけっと横浜沢渡公園前店

沢渡中央公園の前の道路を渡ると、まいばすけっとがあります。まいばすけっと横浜沢渡公園前店は毎日23時まで営業しています。お弁当やお菓子も豊富なので、公園でピクニックをする際にはおすすめ。

ほっともっと 沢渡店

ほっともっと 沢渡店
ほっともっと 沢渡店

沢渡周辺では気軽に行ける飲食店は多くないため、「ほっともっと 沢渡店」は日々の生活を支えてくれるテイクアウトの弁当屋さん。定期的に新しいメニュー・期間限定のメニューも販売されるので飽きることもありません。

引用:公式プレスリリース・公式サイト

まとめ・関連情報

沢渡公園
沢渡公園の様子

この記事では【横浜駅から徒歩約10分】広い芝でのびのびできる、子供と一緒に遊べる《沢渡中央公園》をご紹介しました。横浜駅から徒歩圏内で、周辺にはファミリーマートやまいばすけっとなど飲食物を購入できる場所もあるので、ピクニックにもおすすめです。

WRITER

ハマっこナビ編集部・Managing Director
Yudai Murata/村田 雄大

株式会社Mirai Digital代表取締役CEO。青山学院大学卒業後WEB広告代理店を経て、総合広告代理店ADKに入社し、ベトナムに駐在。2025年帰国後、横浜に住み始めました。横浜の魅力が詰まったメディア「ハマっこナビ」を作り上げていきます。

ハマっこナビ公式LINEがスタート

ハマっこナビでは、神奈川県・横浜市の地域情報を発信しています。コンテンツ作成には公式サイト・神奈川県・横浜市の観光サイト・PR TIMES(メディア提携)・弊社運営X・Instagram等の情報等を元に記事を作成しています。

※画像はイメージです
※掲載内容は予告なく変更となる場合あります

タイトルとURLをコピーしました