この記事では【大阪・関西万博】で話題になったミャクミャクなどをデザインしたピアノが大阪・名古屋・福岡・仙台・横浜を巡回するのでご紹介いたします。
横浜での展示期間は2026年3月18日(水)~29日(日)、場所はヤマハミュージック横浜みなとみらいに設置される予定です。
\ハマっこナビ公式LINEがスタート/
この記事にはPRを含みます
ストリートピアノ設置の概要

ミャクミャクなどをデザインしたヤマハのアップライトピアノは、ヤマハ株式会社と株式会社ヤマハミュージックジャパンが共同で開発したピアノで、2025年に開催された大阪・関西万博会場内にて設置され話題になりました。
【横浜での展示場所】
ヤマハミュージック 横浜みなとみらい
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1−2
横浜シンフォステージ ウエストタワー1F~2F
Google Map>
【展示期間】
2026年3月18日(水)~29日(日)11:00~18:30
【演奏について】
演奏は可能・演奏時にはピアノ近くに掲示している「演奏時のお願い」を確認すること
*店舗はいずれも、火曜定休(祝日の場合は営業)
*都合により、演奏できない場合もあり
大阪・関西万博会場でのピアノに関する口コミをまとめてみました。
ミャクミャクピアノ🎹
— 白花(ハッカ) (@OBACHAN1429043) November 13, 2025
弾きました
なかなか普通のストリートピアノは弾く勇気ないけど
万博だからこそ思い切ってできた事♪
温かい拍手が嬉しかったです
一生の思い出ができました✨ pic.twitter.com/GqBAd3kyaD
ついにキターー‼️✨✨
— ハラミちゃん🍖🎹12/7(日)国際フォーラム・ホールAにてツアーファイナル! (@harami_piano) September 17, 2025
大阪万博に上陸じゃ∠( ˙-˙ )/🔥
万博ストリートピアノで
サプライズ演奏させていただきました🎹
大阪の皆が盛り上げてくれた😭👏
ミャクミャクピアノ可愛すぎ🔴🔵
ハラミもミャクミャクコーデだぜっ👁️
"風の広場"で最終日まで自由に弾けるよ💞
みんなもぜひ♪#EXPO2025 https://t.co/klL6Hipp17 pic.twitter.com/r8ccjLxULH
引用:公式プレスリリース・公式サイト
まとめ・関連情報
この記事では【大阪・関西万博】で話題になったミャクミャクなどをデザインしたピアノが大阪・名古屋・福岡・仙台・横浜を巡回することが決定したのでご紹介いたしました。
横浜では、みなとみらいの「ヤマハミュージック 横浜みなとみらい」にて展示予定なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ハマっこナビ編集部・Managing Director
Yudai Murata/村田 雄大
株式会社Mirai Digital代表取締役CEO。青山学院大学卒業後WEB広告代理店を経て、総合広告代理店ADKに入社し、ベトナムに駐在。2025年帰国後、横浜に住み始めました。横浜の魅力が詰まったメディア「ハマっこナビ」を作り上げていきます。
\ハマっこナビ公式LINEがスタート/
ハマっこナビでは、神奈川県・横浜市の地域情報を発信しています。コンテンツ作成には公式サイト・神奈川県・横浜市の観光サイト・PR TIMES(メディア提携)・弊社運営X・Instagram等の情報等を元に記事を作成しています。
※画像はイメージです
※掲載内容は予告なく変更となる場合あります















