【2025年最新版】エニタイムフィットネス横浜ポートサイド店の徹底レビュー|神奈川駅と横浜駅から共に徒歩10分以内

24時間ジム

この記事では【2025年最新版】横浜ポートサイド店のエニタイムフィットネスの徹底レビューをしていきます。

横浜駅からは徒歩で約10分、神奈川駅からは徒歩で約6分の場所にあります。

詳しく見ていきましょう。

この記事にはPRを含みます

エニタイムフィットネス概要

エニタイムフィットネス概要

まず、エニタイムフィットネスの基本情報について簡単にご紹介です。エニタイムフィットネス(通称:エニタイム)はアメリカで2002年に設立された24時間ジムになります。

現在、世界29各国、5000店舗以上と世界最大級の24時間ジムであり、国内では1,100店舗以上を構えています。47都道府県全てに店舗があることから、いつでも・どこでもを実現している24時間ジムです。

logo-anytime
月額料金¥7,000~¥10,000
*店舗によって異なります
初期費用¥5,500
相互利用可能
※入会後31日後以降
海外店舗あり
※相互利用可能
フリーウェイトあり
ドロップイン店舗によって可能
シャワーあり
エステなし
タンニング
※日焼け
あり(1回500円)
※一部店舗のみ
公式サイト公式サイト

エニタイムフィットネスは、マシンのラインナップが豊富なため、そこまでマシンの充実度や重量は不要かも..という方にとっては、カジュアルかつお手頃な価格でフィットネスを始められるチョコザップがおすすめです。

チョコザップも24時間利用できるので、自分の好きなタイミングで運動ができます。

エニタイム以外のジムをご紹介

チョコザップBEYONDFIT PLACE
月額料金¥2,980~¥4,700~¥2,980~
初期費用¥5,500¥5,500¥5,500
相互利用可能記載なし全店舗利用可能
24時間利用×
パーソナル
トレーニングジム
エステ一部店舗ありなしなし
脱毛一部店舗ありなしなし
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
最新情報は公式サイトをご確認ください

24時間ジム以外のおすすめパーソナルジム・フィットネス・ピラティス・ヨガを下にまとめておきますので、自分の生活スタイルや目的・期間にあったジムやフィットネスを選んで無料体験などに行ってみるのもおすすめです。

パーソナルジム・フィットネス

スクロールできます
24/7 workout ロゴアマゾネス ロゴthe personal gym ロゴリプレシャスパーソナルジム ロゴ
24/7 ワークアウト
✅上場企業が運営
✅低料金パーソナルジム
Amazones(アマゾネス)
✅女性専用24時間ジム
✅初心者におすすめ
THE PERSONAL GYM
✅著名人からも人気のパーソナルジム
RIZAP
✅パーソナルジムの最大手
✅日本全国に店舗
暗闇フィットネス・EXPA(エクスパ)
✅女性専用暗闇フィットネスジム
ハビットパーソナルジム
✅ダイエットに失敗したら全額返金保証
リプレシャス
✅筋トレ+ストレッチ
✅女性専用のパーソナルジム

パーソナルジム・24時間ジムの多くが「無料体験」が可能です。公式サイトから申し込むことができます。

アクセス

「横浜駅からは徒歩で約10分」「神奈川駅からは徒歩で約6分」の場所にあります。2つの駅から近い距離にあり、歩いていけるちょうど良い距離の場所にあります。

その他の横浜周辺のエニタイム・フィットネスの店舗は「横浜西口店」「横浜浅間町店」「みなとみらい店」があります。

地下1階にエニタイム横浜ポートサイド店はあります。

横浜ポートサイド店

目立つように看板も多く掲載されているので、場所が分かりにくい、ということもありません。

階段を降りると、入り口が見えます。エニタイムの入館は全店舗「タッチキー」または「スマホアプリでの開錠」となっていて、24時間いつでも行くことができます。

入り口

ここからはジム内を見ていきます。

フリーウェイトゾーン

フリーウェイトゾーン

フリーウェイトゾーンは、横浜西口店よりも広く、また照明の角度も上から場所を変えられるものを完備。本格的なトレーニングジムというような格好良い雰囲気です。

マシン情報
  1. デッドリフト用マット:1台(ブランド:HAMMER)

ベンチ

ベンチ

ベンチ台は3台完備。フリーウェイトゾーンにあるので、ダンベルトレーニングに利用できます。

目の前には、全面鏡が設置されているので、トレーニングがしやすいですね。

フリーウェイト
マシン情報
  1. ベンチ:3台(ブランド:HAMMER)

ダンベル

ダンベル

ダンベルは1Kg~50Kgまで完備。40Kg以上ダンベルを完備しているエニタイムの店舗は限られているため、事前にチェックが必要です。

マシン情報
  1. ダンベル:1Kg~50Kg(ブランド:HAMMER)
ダンベル

女性や筋トレ初心者にも嬉しい1Kg~10Kgまでのダンベルも用意されています。

ダンベル

ベンチプレス

ベンチプレスは3台完備。ベンチプレス3台と下でご紹介するスミスマシン2台の計5台のマシンを完備している店舗は多くはありません。

マシン情報
  1. ベンチプレス:3台(ブランド:HAMMER)

スミスマシン

スミスマシンは2台完備。

マシン情報
  1. スミスマシン:2台

ケーブルマシン

ケーブルマシン

ポートサイド店ではケーブルマシンを2台完備。2台完備している店舗は多くないので、ポートサイド店はマシンが充実していると言えるでしょう。

マシン情報
  1. ケーブルマシン:2台

有酸素運動

有酸素運動ができるエリアについてご紹介です。

ランニングマシン(トレッドミル)

ランニングマシン(トレッドミル)が壁側に約10台完備。ランニング中の景色は地下の階段しか見ることができないので、その点はやや飽きてしまう可能性も。

ランニングマシン(トレッドミル)

Wi-Fi(地下なので電波が弱め)

横浜ポートサイド店は地下にあるので、若干電波が弱め。ジム内で利用できる無料Wi-Fiもあるので、音楽や動画を聴きながらトレーニングをする際に利用するのがおすすめ。

Wi-Fi

Wi-Fiの接続方法は、ジム内(更衣室・トレイなどがあるエリアの壁に掲載)のこちらのQRコードを読み取るだけで簡単に接続できます。

Wi-Fi接続後のスピードも速いので、問題なく音楽や動画を視聴できます。

Wi-Fiスピードについては、こちらをご参照ください。

Wi-Fiスピードの計測値は下記の3つの数値を参考にしてみてください。

  1. DOWNLOAD:ダウンロード速度を意味する値です。インターネット上からパソコンやスマートフォンなどのデバイスがデータを受け取る速さを表しています
  2. UPLOAD:アップロード速度を意味します。パソコンやスマートフォンなどのデバイスから、インターネット上へデータを送信する速さを表しています。SNSへ投稿をアップロードする際などの通信速度に関係する数値です。
  3. PING:パソコンやスマートフォンなどのデバイスから、インターネット上のサーバーまで到達し、戻ってくるまでの往復にかかる時間(応答速度)を表しています。単位はms(ミリ秒)で表示され、数値が小さいほど応答が速いことを意味します。

つまり、DOWNLONAD・UPLOADの値は大きければ大きいほど性能が高く、PINGの値は小さければ小さいほど反応が速いということになります。

下記に参考までに「カフェチェーンのWi-Fiスピード(参考値)」と「Wi-Fiルーター」の比較表を掲載しておきます。

Download
(下り)
Upload
(上り)
公式サイト
110Mbps110Mbps公式サイト
40Mbps40Mbps公式サイト
70Mbps70Mbps公式サイト
30Mbps30Mbps公式サイト
40Mbps30Mbps公式サイト
120Mbps70Mbps公式サイト>
100Mbps70Mbps公式サイト>
update soonupdate soon公式サイト>
70Mbps70Mbps公式サイト
update soonupdate soon公式サイト
【下記・参考値】

フレッツ光
最大1Gbps最大1Gbps公式サイト

ahamo光
最大1Gbps最大1Gbps公式サイト

縛りなしWiFi
最大150Mbps最大50Mbps公式サイト

NURO光
約1Gbps約1Gbps公式サイト
star wifi ロゴ
STAR Wi-Fi
最大612Mbps最大13Mbps公式サイト
カシモwifi
 カシモWiMAX
最大3.5Gbps公式サイト
docomo home 5g
docomo home 5G
公式サイト
※Wi-Fiスピードは店舗によって異なります

24時間アクセス可能

24時間アクセス可能

エニタイムフィットネスは24時間いつでもアクセス可能です。会員は専用のキーまたはスマホアプリを用いて入館することができます。

周辺情報

周辺情報をご紹介します。エニタイムフィットネス横浜ポートサイド店は横浜駅からも神奈川駅からも近く、周辺には多くの商業施設があります。

横浜ベイクォーター

横浜駅北口直結の複合施設です。特にカフェや飲食店などがテナントとして入っています。

まとめ

まとめ

この記事では【2025年最新版】横浜ポートサイド店のエニタイムフィットネスの徹底レビューをしてみました。横浜駅周辺で、24時間ジムを探している方は参考にしてみてください。

周辺エリアのエニタイムフィットネスのレビュー記事も併せてご覧ください。

WRITER
profile

ハマっこナビ編集部・Managing Director
Yudai Murata/村田 雄大

株式会社Mirai Digital代表取締役CEO。青山学院大学卒業後WEB広告代理店を経て、総合広告代理店ADKに入社し、ベトナムに駐在。2025年帰国後、横浜に住み始めました。横浜の魅力が詰まったメディア「ハマっこナビ」を作り上げていきます。

コメント