【2025年最新版】新横浜駅近のエニタイムフィットネス 新横浜一丁目店の徹底レビュー|駅から徒歩10分・ダンベルは50Kgまで

エニタイムフィットネス概要 24時間ジム

この記事では【2025年最新版】新横浜駅近のエニタイムフィットネス 新横浜一丁目店の徹底レビューしていきます。新横浜駅周辺にはこの記事で紹介する「新横浜一丁目店」と同じく駅近にある「新横浜店」があります。

この記事では「エニタイムフィットネス新横浜一丁目店」についてご紹介いたします。

この記事にはPRを含みます

エニタイムフィットネス概要

エニタイムフィットネス概要
エニタイムフィットネス 新横浜一丁目店

まず、エニタイムフィットネスの基本情報について簡単にご紹介です。エニタイムフィットネス(通称:エニタイム)はアメリカで2002年に設立された24時間ジムになります。

現在、世界29各国、5000店舗以上と世界最大級の24時間ジムであり、国内では1,100店舗以上を構えています。47都道府県全てに店舗があることから、いつでも・どこでもを実現している24時間ジムです。

logo-anytime
月額料金¥7,000~¥10,000
*店舗によって異なります
初期費用¥5,500
相互利用可能
※入会後31日後以降
海外店舗あり
※相互利用可能
フリーウェイトあり
ドロップイン店舗によって可能
シャワーあり
エステなし
タンニング
※日焼け
あり(1回500円)
※一部店舗のみ
公式サイト公式サイト

エニタイムフィットネスは、マシンのラインナップが豊富なため、そこまでマシンの充実度や重量は不要かも..という方にとっては、カジュアルかつお手頃な価格でフィットネスを始められるチョコザップがおすすめです。

チョコザップも24時間利用できるので、自分の好きなタイミングで運動ができます。

エニタイム以外のジムをご紹介

チョコザップBEYONDFIT PLACE
月額料金¥2,980~¥4,700~¥2,980~
初期費用¥5,500¥5,500¥5,500
相互利用可能記載なし全店舗利用可能
24時間利用×
パーソナル
トレーニングジム
エステ一部店舗ありなしなし
脱毛一部店舗ありなしなし
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
最新情報は公式サイトをご確認ください

24時間ジム以外のおすすめパーソナルジム・フィットネス・ピラティス・ヨガを下にまとめておきますので、自分の生活スタイルや目的・期間にあったジムやフィットネスを選んで無料体験などに行ってみるのもおすすめです。

パーソナルジム・フィットネス

スクロールできます
24/7 workout ロゴアマゾネス ロゴthe personal gym ロゴリプレシャスパーソナルジム ロゴ
24/7 ワークアウト
✅上場企業が運営
✅低料金パーソナルジム
Amazones(アマゾネス)
✅女性専用24時間ジム
✅初心者におすすめ
THE PERSONAL GYM
✅著名人からも人気のパーソナルジム
RIZAP
✅パーソナルジムの最大手
✅日本全国に店舗
暗闇フィットネス・EXPA(エクスパ)
✅女性専用暗闇フィットネスジム
ハビットパーソナルジム
✅ダイエットに失敗したら全額返金保証
リプレシャス
✅筋トレ+ストレッチ
✅女性専用のパーソナルジム
無料体験

パーソナルジム・24時間ジムの多くが「無料体験」が可能です。公式サイトから申し込むことができます。

アクセス

エニタイムフィットネス 新横浜一丁目店は新横浜駅から徒歩約10分の場所にあります。少し歩きますが、新幹線の線路沿いに歩けば良いので、道を迷うことはなさそうです。

周辺にはコンビニがないので、新横浜駅からすぐのファミリーマートでドリンクなどを購入すると良いでしょう。

10分ほど歩くと、到着です。窓が大きくて日中は日差しも入るので気持ちよくトレーニングできそうですね。

到着

外観

東海道新幹線の線路の下にジムがあります。新幹線の音は想像よりも小さめで、防音設備がしっかりと施されていることが分かります。

外観

そして、横に広めです。線路に沿って長めの店舗。個人的には1フロアで広めの型のエニタイムが好きです。

外観

夜の時間帯には入り口がエニタイムのブランドカラー、紫が目立ちます。24時間専用のキー、またはスマートフォンアプリで入退館が可能です。また、日本中・世界中のエニタイムへのアクセスもできます。

外観

ジム内の様子

ここからは、エニタイム新横浜一丁目店の中の様子をご紹介いたします。

エントランス

エントランス
エントランス

エントランスが広々としていて、椅子やベンチも完備されているのでトレーニング前後に少し座って休憩可能です。

奥に見えるのは更衣室でそれぞれ、着替えなどに利用することができます。仕事・学校帰りでも直接寄ることもできます。

更衣室
更衣室
ジム情報
  1. 更衣室:3部屋

そして更衣室からジムのエリアに繋がるロッカー前の道がかなり狭め。

有料のロッカーと無料のロッカーがあります。

ジム全体の様子はこちら。ライトがやや薄暗めで、トレーニングをしやすいライティング。明るすぎないぐらいが丁度良く、集中してトレーニングができます。

フリーウェイトゾーン

フリーウェイトゾーン
マシン情報
  1. ベンチ:2台(ブランド:不明)

ベンチの前には全身鏡が付いているので、フォームを確認しながらトレーニングすることができます。

新横浜1丁目店には、ベンチプレス台が5台も完備されています。滞在中は常に1台は空いている状態なので、利用するのに待ち時間は発生しないようです。

マシン情報
  1. ベンチプレス:約5台(ブランド:HAMMER)

上の写真の奥の方に、ベンチプレス台が3台あります。

ストレッチエリア

ストレッチエリア

ストレッチエリアでは、トレーニングボールや重り、マットなどが完備。ストレッチポールやバランスボールで体幹を鍛えることもできます。

有酸素運動エリア

有酸素運動エリア
マシン情報
  1. ランニングマシン:約10台(ブランド:PRECOR)

ランニングマシンは約10台ほど完備。ランニングマシンは新めではないですが、「スピード」と「傾斜」を選ぶことで簡単に始められるので、個人的にはこのタイプは好きです。

USBケーブルは付いていましたが、充電をすることはできませんでした。

ダンベル

ダンベル

ダンベルは40Kgまで完備。エニタイムの店舗の多くはフランチャイズ運営なので、ダンベルの完備はその運営元の判断となっているようです。周辺の横浜西口店は同様に40Kgまで完備、みなとみらい店は50Kgまで完備、横浜ポートサイド店は50Kgまで完備されています。

ダンベル
ダンベル 1kg~10kg

1kg~10kgまでのダンベルも完備。筋トレ初心者や女性の方も安心してダンベルを利用してトレーニングができます。

マシン情報
  1. ダンベル:1Kg~40Kg(ブランド:PRECOR)

シャワールーム

シャワールーム

シャワールームには、ドライヤーも完備。よく見ると、体重計もあるので体重を計測しても良いかもしれませんね笑。

タンニングマシン(日焼けマシン)

タンニングマシン(日焼けマシン)完備。1回の利用は7分間500円で利用が可能です。タンニングマシンは店舗によって設置がない店舗もあります。

まとめ・関連情報

まとめ・関連情報

この記事では【2025年最新版】新横浜一丁目店のエニタイムフィットネス徹底レビューしてみました。新横浜駅周辺で、24時間ジム・エニタイムフィットネスを探している方は参考にしてみてください。

周辺エリアのエニタイムフィットネスのレビュー記事も併せてご覧ください。

WRITER

ハマっこナビ編集部・Managing Director
Yudai Murata/村田 雄大

株式会社Mirai Digital代表取締役CEO。青山学院大学卒業後WEB広告代理店を経て、総合広告代理店ADKに入社し、ベトナムに駐在。2025年帰国後、横浜に住み始めました。横浜の魅力が詰まったメディア「ハマっこナビ」を作り上げていきます。

ハマっこナビでは、神奈川県・横浜市の地域情報を発信しています。コンテンツ作成には公式サイト・神奈川県・横浜市の観光サイト・PR TIMES(メディア提携)・弊社運営X・Instagram等の情報等を元に記事を作成しています。

※画像はイメージです
※掲載内容は予告なく変更となる場合あります

コメント

タイトルとURLをコピーしました