東神奈川駅から徒歩3分の場所にあるベアーズダイナー(BEAR’S DINER)の徹底レビュー!シンプルだけど素材の味を堪能できる

グルメ

この記事では、東神奈川駅から徒歩3分の場所にあるベアーズダイナー(BEAR’S DINER)の徹底レビューをしていきます。

食べログにおける評価3.5以上の横浜で人気のハンバーガー屋さんです。

ハマっこナビ公式LINEがスタート

この記事にはPRを含みます

ベアーズダイナー(BEAR’S DINER)の概要

ベアーズダイナー(BEAR’S DINER)の概要
ベアーズダイナー(BEAR’S DINER)の外観
店名ベアーズダイナー(BEAR’S DINER)
価格帯¥1,000~¥2,000
営業時間11:00~21:00
定休日なし
住所
〒221-0823 神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町2-1 アベニュ横濱ビル 1F
Google Mapはこちら>
食べログ評価⭐️3.56(レビュー件数190件)
Google Map評価⭐️4.5(レビュー件数343件)
予約・口コミretty 食べログホットペッパー 一休
席数約20席
コンセント
コンセント
Wi-Fi
無料Wi-Fi
駐車場なし
※近隣に有料駐車場あり
支払い方法現金・クレジットカード・各種QR決済など
公式サイトhttps://bearsdiner.com/
詳細はお店の公式サイトをご確認ください

アクセス

ベアーズダイナー(BEAR’S DINER)

ベアーズダイナー(BEAR’S DINER)は東神奈川駅から徒歩約5分の場所にあります。

東神奈川駅の西口から出て、横浜駅方面に進みます。

店内の様子

アンティーク調でありながらも、ロックな感じも漂わせる雰囲気の店内。

店内はテーブル席が多く、約20席完備。1人でも入りやすそうです。

ベアーズダイナー(BEAR’S DINER)

メニューも1つ1つ写真が掲載されているので、実物がイメージできて分かりやすいですね。写真ならではの温かさもどこか感じられる。レトロな雰囲気ですが、バーガー自体は旨みが詰まった牛、そしてポテト、このギャップもまた良い。

ベアーズダイナー

入り口から差し込む日差しも心地よい。

店内の様子

メニュー

ベアーズダイナーのメニューを一部ご紹介いたします。バーガー以外にも、タコライスやロコモコが食べられるので次回訪れた際には注文してみようと思います。今回はハンバーガー🍔を注文します。

メニュー
引用:食べログメニュー
引用:食べログメニュー
引用:食べログメニュー
引用:食べログメニュー
引用:食べログメニュー
引用:食べログメニュー
引用:食べログメニュー
引用:食べログメニュー
引用:食べログメニュー

次回、ハンバーガー以外も注文して食レポ追加しますね。

チーズバーガー

チーズハンバーガー
チーズバーガー
ハンバーガー
  1. チーズバーガー:1,188円

今回注文したのは「チーズバーガー」・レッドチェダーチーズにしてみました。ポテトも自家製で、じゃがいもの味がしっかりとします。

コーラ

コーラ

ドリンクはコーラを注文。ジューシーなハンバーガーには炭酸が合いますね。

スタッフの方が親切で、とても楽しいランチを過ごせました。お会計ではサイコロが触れて、お得な特典をGETできるチャンスも。最後にもまた楽しいひと工夫がなされていて、楽しい気持ちになりました。

引用:公式プレスリリース・公式サイト

まとめ・関連情報

まとめ・関連情報

この記事では、東神奈川駅から徒歩3分の場所にあるベアーズダイナー(BEAR’S DINER)の徹底レビューをしました。

WRITER

ハマっこナビ編集部・Managing Director
Yudai Murata/村田 雄大

株式会社Mirai Digital代表取締役CEO。青山学院大学卒業後WEB広告代理店を経て、総合広告代理店ADKに入社し、ベトナムに駐在。2025年帰国後、横浜に住み始めました。横浜の魅力が詰まったメディア「ハマっこナビ」を作り上げていきます。

ハマっこナビ公式LINEがスタート

ハマっこナビでは、神奈川県・横浜市の地域情報を発信しています。コンテンツ作成には公式サイト・神奈川県・横浜市の観光サイト・PR TIMES(メディア提携)・弊社運営X・Instagram等の情報等を元に記事を作成しています。

※画像はイメージです
※掲載内容は予告なく変更となる場合あります

タイトルとURLをコピーしました