【横浜ティンバーワーフ】I’m donut?(アイムドーナツ)みなとみらい(横浜臨港パーク)の徹底レビュー!待ち時間は1時間〜

アイムドーナツ 横浜ティンバーワーフ

この記事では、2025年10月17日(金)にOPENしたばかりの【横浜ティンバーワーフ】I’m donut?(アイムドーナツ)に行ってきたので徹底レビューしていきます。

この記事にはPRを含みます

横浜ティンバーワーフの基本情報

横浜ティンバーワーフ
横浜ティンバーワーフ イメージ

夜の横浜ティンバーワーフもライトアップが綺麗なのでおすすめです。2階・3階の入居テナントは2026年にOPEN予定です。

施設名称横浜ティンバーワーフ
住所〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1 臨港パーク 内
Google Map>
営業時間お店による
無料Wi-Fi
充電/コンセント

I’m donut?(アイムドーナツ)の基本情報

アイムドーナツ
アイムドーナツ 入り口

I’m donut?(アイムドーナツ)は福岡発祥のベーカリー「AMAM DACOTAN(アマムダコタン)」などを展開する株式会社peace putが展開する生ドーナツ専門店。

I’m donut?(アイムドーナツ)
アイムドーナツ
施設名称I’m donut?(アイムドーナツ)
住所〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1 臨港パーク 内
Google Map>
営業時間8:00~19:00
支払い方法キャッシュレスのみ
無料Wi-Fiなし
充電/コンセントなし

待ち時間(行列予想)

待ち時間(行列予想)
待ち時間(行列予想)

階段後ろぐらいまで列が並んでいる場合には、入店まで約1時間ほどかかりました。特に週末には上の写真よりも長い列ができていたので、2時間orそれ以上待つ可能性もありそうです。

また、daco(ダコー)OPEN2日目には売り切れも発生しており、売り切れ後はドリンクのみの販売でした。

待ち時間予想

【平日】

  1. 約1時間

【土日・祝日】

  1. 1時間以上

オーダーの流れ

トング・トレイ

入り口すぐ右横にトングとトレーがあるので、こちらを取り、列に沿って自分の好きなドーナツを取りながら、最後にレジでお会計となります。

入店

入店できる人数を入り口で係の方が制限しているので、ゆっくり自分の好きなドーナツを選ぶことができます。

テイクアウトの場合、レジではアイムドーナツのロゴが入った袋に入れてくれますが、手提げ・袋共に有料です。

支払いはキャッシュレスのみ

支払いはキャッシュレスのみ
支払いはキャッシュレス

支払いはキャッシュレスのみなので、ご注意ください。

ドーナツメニュー(一部)

訪れた日に販売されていた商品をご紹介いたします。時間帯によっては、売り切れや焼いている途中の場合もあるので、品揃えは異なります。

マンハッタン

マンハッタン
マンハッタン

海に面した街・横浜をイメージした限定メニューとして、福岡で人気を誇るオールドファッション『マンハッタン』

ナッツやチョコレートがドーナツ表面に付いていて、サクサク食感。

メニュー料金
  1. マンハッタン:421円

生フレンチクルーラー

生フレンチクルーラー
生フレンチクルーラー
メニュー料金
  1. 生フレンチクルーラー:324円

I’m donut?抹茶

I'm donut?抹茶
I’m donut?抹茶
メニュー料金
  1. I’m donut?抹茶:294円

見た目通り、しっかりとした抹茶の味がしました。外側のパウダーも思っているよりも飛び散らないので、食べにくくはありません。ふわふわの食感は驚きです。

I’m donut?オリジナル

オリジナル

アイムドーナツのオリジナル人気商品「I’m donut?オリジナル」

メニュー料金
  1. I’m donut?オリジナル:237円

ピスタチオクリーム

ピスタチオクリーム
ピスタチオクリーム
メニュー料金
  1. ピスタチオクリーム:475円

レアドーナツオリジナル

レアドーナツオリジナル
レアドーナツオリジナル

訪れた時には売り切れでした。「レアドーナツオリジナル」は人気商品のようです。▼公式Instagramの2枚目・3枚目が「レアドーナツオリジナル」です。

メニュー料金
  1. レアドーナツオリジナル:345円

ドリンク注文時はdacoの列へ(10/20時点)

店内の様子
店内の様子

店内・持ち帰り共に、ドリンクの注文はdacoの列にて並び、レジの注文する必要があるようです。

I’m donut?(アイムドーナツ)の列に並び、店内に入店した方は、そのまま店内奥のdaco(ダコー)の列に並んで良いとのことでした。ただ、dacoのパンはその場合であっても購入できません..《詳細は後述》
(*2025年10月20日時点)

ドリンクメニュー

ドリンクメニュー
ドリンクメニュー

ドリンクメニューも豊富で充実しています。今回注文したのは「ホットのオリジナルコーヒー 370円」

ドリンクの支払いも「完全キャッシュレス」なのでご注意ください。

オリジナルコーヒー(ホット)

オリジナルコーヒー(ホット)
オリジナルコーヒー(ホット)
メニュー料金
  1. オリジナルコーヒー(ホット):370円

オリジナルコーヒー(ホット)の味は、とても美味しかったです。コーヒーだけれども、どこかチョレート感があるというか…ドーナツの甘さと合うコーヒーでした。

お店の列はそれぞれ別(10/20時点)

I’m donut?(アイムドーナツ)daco(ダコー)のそれぞれで並ぶ列が異なり、並んだお店のみでしか購入することができないので注意が必要です。
*アイムドーナツの列に並び、店内でdacoのパンを購入できません、逆も同様

行列
並ぶ列は別々

したがって、事前にどちらのお店の列に並ぶか決める必要があります!

店内の様子

カウンター席
カウンター席

カウンター席やテーブル席も完備。

テーブル席
テーブル席

店内はオープンキッチンを導入しているため、目の前で調理・焼き上げの様子を見ることができます。

オープンキッチン
オープンキッチン

店内はモバイルオーダーも可能

モバイルオーダー
モバイルオーダー

店内の席からモバイルオーダーも可能です。現在は店内に入店するために列に並ぶ必要があるので、モバイルオーダーの需要は高く無いと思われますが、混雑が落ち着いた際には利用するのもおすすめです。

テラス席はペットフレンドリー

テラス席
テラス席

テラス席は犬も連れてあがることができるので、ペットと一緒にお散歩の途中でお茶ができます。店内には犬を連れて入ることはできないようです。

Wi-Fi

現在、店内にはWi-Fiはありません。PC作業などには適しているカフェとは言えないかもしれません。

テラス席
テラス席

テラス席は横浜の湾を眺めることができて、心地が良いです。軽く仕事をしたり本を読んだり、ゆっくりするにはおすすめのカフェです。

アイムドーナツ

テイクアウト

テイクアウト
テイクアウト

テイクアウトの際に入れてくれる箱もおしゃれ。手提げ袋までおしゃれです…

アイムドーナツ
アイムドーナツ

まとめ・関連情報

ティンバーワーフ
横浜ティンバーワーフ

この記事では、2025年10月17日(金)にOPENしたばかりの【横浜ティンバーワーフ】I’m donut?(アイムドーナツ)に行ってきたので徹底レビューしました。

まだOPENから日が経っていないこともあり、行列ができていますが、徐々に落ち着いてくるはずです。また、週末は待ち時間が1時間を超えることもありうるため、余裕を持って訪れてみてくださいね。

WRITER

ハマっこナビ編集部・Managing Director
Yudai Murata/村田 雄大

株式会社Mirai Digital代表取締役CEO。青山学院大学卒業後WEB広告代理店を経て、総合広告代理店ADKに入社し、ベトナムに駐在。2025年帰国後、横浜に住み始めました。横浜の魅力が詰まったメディア「ハマっこナビ」を作り上げていきます。

ハマっこナビでは、神奈川県・横浜市の地域情報を発信しています。コンテンツ作成には公式サイト・神奈川県・横浜市の観光サイト・PR TIMES(メディア提携)・弊社運営X・Instagram等の情報等を元に記事を作成しています。

※画像はイメージです
※掲載内容は予告なく変更となる場合あります

タイトルとURLをコピーしました