銭湯×鉄道で鶴見を巡る【京急×横浜鶴見 周湯(シューユー)スタンプラリー vol.2】開催!12/15(月)まで

鶴見区

この記事では、12/15(月)まで開催される、銭湯×鉄道で鶴見を巡る【京急×横浜鶴見 周湯(シューユー)スタンプラリー vol.2】をご紹介いたします。

この記事にはPRを含みます

京急×横浜鶴見 周湯スタンプラリーの概要

京急×横浜鶴見 周湯スタンプラリー
京急×横浜鶴見 周湯スタンプラリー イメージ

昨年度初の開催で大好評に終わったイベント「京急×横浜鶴見 周湯スタンプラリー」が、今年度もパワーアップして開催予定です。

【開催期間】
2025年10月10日(金)~12月15日(月)

【スタンプスポット】
横浜市鶴見区内にある対象の銭湯、温浴施設、京急線駅 全17か所

《銭湯(9カ所)》
①いやさか湯
②宮下湯
③竹の湯
④朝日湯
⑤矢向湯
⑥冨士の湯
⑦寿湯
⑧潮田湯
⑨澤の湯

《温泉施設(4カ所)》
⑩横浜市高齢者保養研修施設 ふれーゆ
⑪RAKU SPA鶴見
⑫ファンタジーサウナ&スパおふろの国
⑬天然温泉ヨコヤマ・ユーランド鶴見

《京急線駅(4カ所)》
⑭生麦駅
⑮花月総持寺駅
⑯京急鶴見駅
⑰鶴見市場駅

参加方法
  • STEP1
    「newcal(ニューカル)」に登録

    京急沿線お出かけ情報サイト「newcal」に登録・ログイン

  • STEP2
    事前の準備

    スタンプラリー特集ページからエントリーし、チケットを取得。「Myチケット」のページから「周湯スタンプラリー」を選択し、「スタンプラリーを始める」をクリックすると準備完了。

  • STEP3
    スタンプを集めて景品に応募

    対象スポットの二次元コードからスタンプを集め、応募条件を達成後、ラリーサイト内の応募ボタンから必要事項を入力して応募!

応募条件・景品について

画像は全てイメージです

【初級コース】

・応募条件:銭湯・温浴施設から1個スタンプを集めて応募
・景品:ステッカー1種
※応募多数の場合は先着1,000名

【中級コース】

・応募条件:京急線駅1個、銭湯・温浴施設から2個 スタンプを集めて応募
・景品:キーホルダー1種(抽選200名)+ステッカー1種(全員)

【上級コース】

・応募条件:京急線駅3個、銭湯・温浴施設から6個 スタンプを集めて応募
・景品:MOKUタオル(抽選50名)+ステッカー1種(全員)

【コンプリート賞】

銭湯

・応募条件:全てのスタンプ(銭湯9個・温浴施設4個・京急線駅4個)を集めて応募
・景品:MOKUタオル+キーホルダー1種+ステッカー2種(全員)+コンプリート証明書
※応募多数の場合は先着30名

引用:公式プレスリリース・公式サイト

まとめ・関連情報

この記事では、12/15(月)まで開催される、銭湯×鉄道で鶴見を巡る【京急×横浜鶴見 周湯(シューユー)スタンプラリー vol.2】をご紹介いたしました。

WRITER

ハマっこナビ編集部・Managing Director
Yudai Murata/村田 雄大

株式会社Mirai Digital代表取締役CEO。青山学院大学卒業後WEB広告代理店を経て、総合広告代理店ADKに入社し、ベトナムに駐在。2025年帰国後、横浜に住み始めました。横浜の魅力が詰まったメディア「ハマっこナビ」を作り上げていきます。

ハマっこナビでは、神奈川県・横浜市の地域情報を発信しています。コンテンツ作成には公式サイト・神奈川県・横浜市の観光サイト・PR TIMES(メディア提携)・弊社運営X・Instagram等の情報等を元に記事を作成しています。

※画像はイメージです
※掲載内容は予告なく変更となる場合あります

タイトルとURLをコピーしました