【横浜・鶴屋町】2025年1月OPENの横浜ドラテンを徹底食レポレビュー|テラス席が快適!名物どて串カツがおすすめ

グルメ

この記事では【横浜・鶴屋町】2025年1月OPENの横浜ドラテンを食レポレビューしていきます。

2025年1月にOPEN後、連日賑わいを見せている「横浜ドラテン」に先日行ってきました。食レポと店内の様子を合わせてご紹介いたします。

この記事にはPRを含みます

横浜ドラテンの基本情報

横浜ドラテン

店前のテラス席が目立ち、連日大混雑の横浜ドラテン。テラス席は時間帯よっては予約なしでも座ることができそうですが、事前予約がおすすめです。

店名横浜ドラテン
価格帯~¥4,000
営業時間平日 16:00~23:00
土日 12:00~23:00
定休日なし
住所
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目12-5 トレゾ 102区画
Google Mapはこちら>
食べログ評価⭐️3.55(レビュー件数165件)
Google Map評価⭐️4.8(レビュー件数1,146件)
予約・口コミRetty>
食べログ>
ホットペッパー>
※「横浜ドラテン」と検索すると出てきます。
席数約60席
コンセント
コンセント
なし
Wi-Fi
無料Wi-Fi
なし
駐車場なし
※近隣に多数有料駐車場あり
支払い方法クレジットカード・各種QR決済など
※キャッシュレス決済のみ
公式サイトhttps://dream-on-company.com/
詳細はお店の公式サイトをご確認ください

アクセス

横浜ドラテンの場所は鶴屋町にあり、横浜駅からは「横浜駅北西口」が最も早くアクセスができます。鶴屋町は多くの飲食店が並ぶエリアです。

外観

外観

連日、テラス席も大賑わい。サクッと飲みたい方にもおすすめできる飲食店です。

店内の様子

店内の様子

キッチンを囲んでカウンターが並んでいます。活気の良い店内で味わうご飯は美味しいですね。

木調のカウンター席で、温かみを感じます。夜は店内の提灯ライトがおしゃれに輝きます。

メニュー

今回注文した商品を中心にメニューをご紹介いたします。

メニューは全てQRから読み取ります。

<左右にスクロールできます>

ドリンクもフードもお店のこだわりを感じられるメニューが並んでいます。居酒屋だけど”よくある居酒屋じゃない..!”そう思わせる逸品が揃っています。

フード・ドリンク

はちみつライムのサワー

今回注文したドリンクは「はちみつライムのサワー¥780」甘酸っぱさを両方楽しめるサワーです。

はちみつライムのサワー

これからの暑い夏にはピッタリのドリンク!

ドリンク料金
  1. はちみつライムのサワー:780円

名物! どて串カツ

今回訪れた横浜ドラテンのイチオシメニュー!「名物! どて串カツ」を注文。なんと、1本180円!これは驚きの価格設定です。

名物! どて串カツ

名古屋名物!味噌がたっぷりと染み込んだ「どて串カツ」は絶品なので、おすすめです。ぜひ頼んでみてください。

料金
  1. 名物! どて串カツ:1本180円

お店のInstagramにも魅力的な一品が多く掲載されているので、訪れる前には要チェックですね。

湯葉チーズ春巻き

湯葉チーズ春巻き

人気食材「湯葉」を用いた「湯葉チーズ春巻き」チーズと湯葉の相性の良さを感じられる一品。居酒屋としては珍しいメニューが多く提供されていますね。

料金
  1. 湯葉チーズ春巻き:780円

葡萄ビール

葡萄ビール

ワイナリーの葡萄ジュースとビールの半割り!ビール苦手な方にも飲みやすいフルーティーな味わいです。

ドリンク料金
  1. 葡萄ビール:780円

まとめ・周辺情報

まとめ

この記事では【横浜・鶴屋町】2025年1月OPENの横浜ドラテンの食レポをお届けしました。特にテラス席で夕方から飲み始めるのが個人的にはおすすめです!

今後も訪れた際に注文したメニューを追記していきます。

WRITER

ハマっこナビ編集部・Managing Director
Yudai Murata/村田 雄大

株式会社Mirai Digital代表取締役CEO。青山学院大学卒業後WEB広告代理店を経て、総合広告代理店ADKに入社し、ベトナムに駐在。2025年帰国後、横浜に住み始めました。横浜の魅力が詰まったメディア「ハマっこナビ」を作り上げていきます。

ハマっこナビでは、神奈川県・横浜市の地域情報を発信しています。コンテンツ作成には公式サイト・神奈川県・横浜市の観光サイト・PR TIMES(メディア提携)・弊社運営X・Instagram等の情報等を元に記事を作成しています。

※画像はイメージです
※掲載内容は予告なく変更となる場合あります

コメント

タイトルとURLをコピーしました